商品の特長
お客様の声をカタチにした、取り出し口のフィルムがない、ボックスティシュです。 使い始めは、押すだけで簡単にティシュが取り出せます。使用後はそのまま、フィルムをはがす手間なく便利。しかも、エコで大容量。
大人気!ネピネピティシュが、便利なフィルムレスボックスに!
「かわいい、やさしいネピネピ」から、もっとやさしいネピネピが誕生しました。
かわいさはそのまま、どんな方にも使いやすくなって、リニューアル。新開発!ネピア独自のフィルムレスボックス。
お客様の声をカタチに。フィルムをはがす手間をなくしました。
開け方は、簡単3ステップ
押して、持ち上げて、曲げるだけ。
使用後も、簡単。
使い終わったら、左右側面を指で押すと、簡単にたためます。
詳しい使い方はこちら。
押すだけカンタン!フィルムレスボックスの使い方
使い心地はそのまま。
当社独自の取り出し口形状だから、使い心地はそのまま。
スムーズな取り出し性能を実現。すべて「紙」だから、そのままリサイクルへ。
プラスチックフィルムではないため、使用後にはがす手間がありません。
しかも、エコ!
取り出し口のフィルムをなくすことで、ボックスティシュ5Pに使用されるプラスチックの約25%を削減。
省資源・省プラです。ご家庭のさまざまなシーンでご使用いただけます。
150組に比べ、約1.3倍も入っています。
リビングや洗面所など、よくお使いになる場所に置くと、交換の手間も省けて便利です。
インキもバイオマス。
取っ手とボックスの印刷には、バイオマスインキを採用しました。
バイオマスとは、生物由来資源のこと。このパッケージにインキは、植物由来原料を10%使用しています。
従来のインキは石油から作られています。バイオマスに変えることで、地球温暖化の要因の一つであるCO2の排出増加を抑制します。明るくさわやかなパッケージ!
ネピネピブランドのシンボルである、シンメトリーの花柄が目印。
明るくさわやかなカラーのパッケージなので、お部屋の中がパッと明るく華やぎます。
インテリアのアクセントにも。原料はフレッシュパルプ100%
原料は、フレッシュパルプを100%使用しています。
森を守る紙 FSC認証紙を採用。
FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、国際的な森林認証制度を行う第三者機関のひとつで、環境・社会・経済的な側面から、適切に管理されている森林の認証を行い、継続可能な森林管理を推進することを活動の目的としています。
王子ネピアは、FSCマークを付けることで、責任ある森林管理を推進しています。この商品に寄せられたレビューはまだありません。